お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 8:00~17:00(予約可能時間)
5:00~19:00(配達可能時間)
翌日配達のご注文は
12:00までにお願い致します。
東京でお弁当屋さんをお探しなら 配達専門のお弁当屋さん!軽食、お弁当、ロケ弁など、美味しいご飯をお届けいたします!
魅力的なお弁当の特長
  • check_box 多様なメニューから選べる特製お弁当で、皆様の好みに合わせた食事を提供します。
  • check_box 早朝5時から配達可能なので、スケジュールに合わせて柔軟に対応できます。
  • check_box 季節ごとの旬の食材を取り入れた、色とりどりの美味しい料理をお届けします。
  • check_box 人数や予算に合わせたオーダーメイド感覚で、お弁当の内容をご提案いたします。
  • check_box おにぎりやサンドイッチなど、手軽に食べられるメニューも豊富に取り揃えています。
東京ビッグサイトでのイベントに参加する際、多くの方々が楽しみにされるのが美味しいお弁当です。当社の特製お弁当は、参加者の皆様に大満足いただける内容に仕上げております。選び抜かれた新鮮な食材を使用し、バリエーション豊かなメニューをご用意いたしました。特別なひと時を彩るお弁当をぜひお試しください。
ヘルシーな副菜で充実感を

副菜も充実さらにおいしさアップ

見た目にもこだわり、さらに、美味しさでイベントを盛り上げ!

  • Point 01

    彩り豊かなサイドディッシュ
    ヘルシーな副菜は食事のバランスを整え、彩りも豊かです。季節の野菜をふんだんに使用した副菜は栄養価が高く、目にも楽しいひと品。イベント参加者が大満足すること間違いなしです。
  • Point 02

    選び抜かれた厳選素材
    特製お弁当は、選び抜かれた新鮮な素材を使用しています。質の高い食材が使われ、手間をかけた丁寧な調理が施されたお弁当は、イベントの特別なひと時をより一層引き立てます。皆様にとって忘れられない食体験を提供します。
  • Point 03

    見た目も楽しめるデザイン
    お弁当は味だけでなく、視覚的な楽しさも重要です。色とりどりの食材が華やかに盛り付けられており、目で楽しんで食べたくなるお弁当のデザインは、イベントの雰囲気を一層盛り上げます。
多様なメニューのご紹介
当社「ランチファクトリー」では、東京ビッグサイトなどの大規模イベントにぴったりな特製お弁当をご用意しています。イベント参加者が大満足できるよう、多彩なメニューを取り揃え、軽食からボリューム満点のお弁当まで、あらゆるニーズにお応えいたします。

例えば、早朝から活動を始めるビジネスマンや、長時間にわたるイベントに参加する方々には、栄養バランスを考えた軽食が絶妙に合います。手軽に持ち運べるおにぎりや、サンドイッチなどの軽食は、イベントの合間にさっと食べられるため便利です。さらには、和惣菜や焼き魚、肉料理を盛り込んだボリュームたっぷりのお弁当もご用意しており、しっかりとエネルギー補給することができます。

使用している食材は、季節ごとの旬のものを厳選し、栄養価が高く、見た目にも美しい料理をご提供。例えば、バター醤油で仕上げた秋鮭や、春の山菜を取り入れたお弁当は、参加者の心を掴むこと間違いなしです。また、付け合せの副菜もヘルシーで栄養バランスを考慮しており、色とりどりの副菜が盛りつけられることで、目でも楽しめるメニューに仕上げています。

さらに、特製お弁当の魅力の一つは、お客様のご要望に応じたカスタマイズが可能であることです。人数や予算に応じて最適なメニューをご提案し、アレルギーに対応したメニューもご用意。これにより、参加者全員が安心して楽しめる食事を提供できるのが強みです。様々なシーンに合わせて、名物のぶぶ漬けや、季節限定メニューを取り入れたラインナップを用意し、参加者の皆様に満足いただけるよう努めています。

イベントを成功へと導く鍵は、参加者の満足度にあります。「ランチファクトリー」の特製お弁当で、大切なイベントをより一層素晴らしいものにしてみませんか?お弁当のご注文は、事前にご相談いただければ、最適な提案をさせていただきます。
背景画像
大口エリアへのスムーズな配達
大口エリアへのスムーズな配達
大口エリアへの迅速かつスムーズな配達サービスは、イベント参加者にとって大きな魅力です。忙しいイベントの合間にも手軽に美味しいお弁当を楽しむことができるため、参加者の満足度を大きく向上させます。特製お弁当は、参加者がリフレッシュできる美味しさと、エネルギーを補給できる栄養バランスを兼ね備えています。当店では、自社の調理場で丁寧に作られたお弁当を、イベント会場に合わせたタイミングで配達し、手間なくお楽しみいただけます。

お客様の声

私たち「ランチファクトリー」では、多くのお客様から高い評価をいただいている特製お弁当をご用意しています。特に東京ビッグサイトでのイベントには、参加者が喜ぶ美味しさとボリューム感を兼ね備えたお弁当を提供しており、これまでの実績からも多くのお客様にご利用いただいてきました。

参加者の皆様から寄せられた体験談には、私たちのお弁当がイベントをより特別なものにしたという嬉しい声が多く反響を呼んでいます。例えば、ある企業の展示会で、特製のロケ弁をご注文いただいた際には、参加者から「どれも絶品で、栄養バランスも考えられていて最高だった」との声をいただきました。このように、多様なメニューの中から選べるお弁当は、時間のないイベント参加者にも最適です。

さらに、ヘルシー志向のメニューや季節を感じる食材を取り入れたお弁当が特に人気です。「野菜がたっぷり入っていて、あっさりとした味わいが良かった」というコメントや、「ボリューム満点なのに、身体に優しい食事がとれて満足感があった」という体験談も多数いただいています。お弁当に彩りと満足感をプラスする工夫をしており、見た目でも楽しめる内容にこだわっています。

そのため、私たちの特製お弁当はイベントの成功をサポートするだけではなく、参加者のお腹と心を満たす一品となっています。多くの方にお弁当を楽しんでいただき、更には「また利用したい」と思っていただけることが私たちの喜びです。お客様のニーズに寄り添い、より良い体験をお届けするために、これからもさらなる努力と改善を続けてまいります。私たちのお弁当が、皆様のイベントを大成功へと導く一助となることを心より願っています。
お客様の声
ご予算に応じたメニュー提案
イベントの成功には、参加者全員が満足できるお弁当が欠かせません。ランチファクトリーでは、お客様の多様なニーズに応じて、最適なメニュー提案を行っています。まずは、イベントの目的や参加人数、予算、希望する料理のスタイルなどをお伺いし、その情報をもとにお客様にぴったりの献立をお届けします。

例えば、予算に合わせて食材や内容を調整したり、アレルギーや特別な食事制限に配慮したメニューを提案することが可能です。イベントが盛り上がるお手伝いをするために、私たちはどうすれば参加者が喜ぶかを常に考えています。季節やイベントにぴったりの旬の食材を取り入れた料理を揃え、見た目にも美しいお弁当をご用意することで、参加者が食事の時間を楽しむことができるよう努めています。

また、幹事様のご要望には柔軟に対応できる体制を整えており、様々なお弁当のオプションを取り揃えています。お米やおかず、デザートの選択肢を豊富に用意することで、一人ひとりの好みに合わせたバリエーションをお楽しみいただけます。特におにぎりの具や副菜は豊富なバリエーションを誇り、何度でも楽しめるラインナップとなっています。

ご予算を重視される場合でも、限られた予算内で満足いただけるメニュー提案を心掛けています。これまでに培った豊富なメニュー構成から、お客様にご満足いただけるようなご提案をいたします。特に企業イベントやロケ弁当など、ニーズの異なる依頼にもお応えできる実績がありますので、ぜひご相談ください。

各種イベントにおけるお弁当のニーズはさまざまなので、私たちが提供するメニューがその場をより一層盛り上げることを信じています。ランチファクトリーは、参加者全員にとって特別なひと時を演出できるメニュー作りに全力で取り組んでまいります。どんなお弁当が必要か、どのようなシーンに合うかをお客様と共に考えることで、心に残るご満足を実現します。
今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
イベント参加者の皆さまへ、特製お弁当のご注文やご不明点に関するお問い合わせは、ぜひお気軽にお知らせください。当社では、お客様のニーズに応じた柔軟なサポートを提供しています。

まず、ご注文の際には電話やメールにて直接お問い合わせいただけます。電話では、スタッフがご希望のメニューや配達時間について詳しくお伺いし、迅速にご対応いたします。

また、メールでのお問い合わせも大歓迎です。ご希望のメニューや数量、配達先を明記いただければ、こちらから迅速にお返事させていただきます。特に、複数名のご注文や特別なリクエストがある場合、事前にお気軽に相談いただくと、最適なプランをご提案しやすくなります。

さらに、当社ホームページには、お弁当のメニューやその詳細情報が掲載されており、いつでも閲覧可能です。イベントのテーマや参加人数に応じた提案も行っておりますので、ぜひご覧ください。

イベントの成功に向けて、私たちは皆さまのご期待にお応えするために、丁寧に心を込めてお弁当をお届けいたします。少しでも興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Contact
お問い合わせ